忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オーシャンズ12 感想

山形は昨日あたりから本格的に冬が訪れたようです。外に出ると非常に寒いです。最近は車もヒーターなしじゃないとしんどいです。

こんばんは。NINOです。

迫りくる就職前線に備えてちょっと散髪をして参りました。あと名刺を刷りました。

名刺のデザインは自分で考えたのですが、やはりデザインって難しいですね。なにが難しいかと言うとやはり自分で善し悪しの判断がしにくいところでしょうか。ここに自信をもってこそのデザイナーなんでしょうね。

さて本日は昨日に引き続き「オーシャンズシリーズ」の「オーシャンズ12」を観賞しました。
2004年公開の映画。前作に引き続き、ダニエル・オーシャンと11人の仲間達の話です。

このシリーズは相変わらずキャストが豪華です。

ジュリア・ロバーツのメタなネタで笑ってしまいました。外国映画でもこういうのってあるんですね。
今回の舞台はヨーロッパ。アムステルダムやモンテカルロ、パンテオンなど多くの有名スポットが登場します。

前作、11はわかりやすい展開だったのですが、今回の12は見ていて難解な部分が多い感じです。
また、題名の「12」なんですが、前作の「11」では「11人の仲間」を指していたのでしょうが今作では果たしてどの部分で「12」なのかがわかりませんでした・・・残念。

実はそのちょっと前に~~してたんだよ!

という映像演出がこのシリーズの特徴の一つだと思ってるんですが、ちょっと今回はそれで裏目に出ている気もします。

それにしても11人の仲間達、相変わらずモロイ兄弟が濃過ぎますね。なんかこの二人見てると安心すら覚えます。

あらすじです。
____________________________________
ダニエル・オーシャンとその仲間たちが、カジノを経営するテリー・ベネディクトから1億6000万ドルを盗みだしてから、各々は思い思いの生活をしていた。

しかし、メンバーの前に突如としてベネディクトが現れ、2週間以内に1億6000万ドルに利子を付けて返さないと殺すと脅しにかかる。

メンバーは使ってしまった分の金を埋めるために再びチームで仕事をする事にするが、前回のカジノ強盗の件もあってアメリカでは動きづらいため、ヨーロッパを狙いに定める。

しかし、綿密な計画を立てて行動をしているはずのオーシャンたちが得物の前に着くと、目的のものはなく、小さな黒い狐の置物があった。ヨーロッパの大泥棒、“ナイトフォックス”の仕業だった。

そして置物と一緒にあったレコーダーには“ナイトフォックス”からオーシャンズへの挑戦のメッセージが入っていたのだった。
____________________________________


しかし若すぎるのかたまについていけないところがありますね。

ヨーロッパの美しい建築物と登場人物をカメラ演出でカッコ良く見せまくりです。
登場している俳優・女優ファンの方はすごい好きなんじゃないでしょうか。

事前に準備をするのはすごい大切だと思わせてくれる作品でもありますね。やってる事は泥棒なんですけど。

オーシャンズの新しい挑戦を見たい方は是非是非。

それでは今夜はこの辺で。

皆様良い夜を。

拍手[0回]

PR

オーシャンズ11 感想

どうしようもなく今日は寒いですね。本日もバイトがあったんですが、なんと帰り道に雪がちらほら。

東北に住んだ事の無い方は羨ましいとかよくおっしゃられるんですけど、地元民からすると、特に車運転する人にとっては天災だったりします。私の学校まで行く通勤路?2週間に1回くらい事故にあってるのを見るので本当に恐ろしいです。

今日は「オーシャンズ11」を見ました。

監督のスティーブン・ソダーバーグは当作品を含む「オーシャンズシリーズ」や「チェ シリーズ」が有名ですね。オーシャンズ11では撮影も兼任したそうです。

2001年に公開された作品。
主演はジョージ・クルーニーにブラッド・ピットと超豪華キャスト。
犯罪アクションというジャンルの映画では一番有名なのではないでしょうか?
しかしこのジャンル、どこらへんを含むのかがわからないですね。脱獄系も犯罪アクションなんですかね?
しかし、メイン登場人物が11人もいるにもかかわらず、一人一人の特徴を生かした演出展開が良いですね!

1960年の「オーシャンと11人の仲間」という映画のリメイク作品でもあります。

あらすじです。
____________________________________
刑務所から脱獄してきた、スペシャリストの泥棒、ダニエル・オーシャンは仮釈放される。
服役中にもかかわらず、彼は刑務所の中である計画を立てていた。

それはラスベガスにある3つの巨大カジノから金を盗みだすというものだった。
しかしそれには単独では人数が足りない。そこで彼は古い馴染であるラスティ・ライアンとメンバーを決める事にする。合計11人の界隈では有名な豪華キャストだ。

メンバーが集まり、ダニエルは計画を伝える。
しかし、ダニエルにはメンバーに伝えていない、もう一つ狙っているものがあった・・・
____________________________________

王道的展開!

作戦が思い通り進む事の爽快さを感じさせてくれる作品です。
しかし、なにごともすんなりと考え通り進むことはない、というのをなんとか乗り切っていくというありきたりですが、シナリオ的には見ていて面白い仕掛けですね。

誰かを出し抜く痛快なお話を見たい方は是非是非。

それでは今夜はこの辺で。

皆様良い夜を。

拍手[0回]

ハンサムスーツ 感想

いやはや、最初にタイトル付けた時に、「ハンサムスーツ 計算」って打ってて、俺、疲れてるな・・・となりました。

明日もバイトだ頑張ろう。


本日の映画は「ハンサムスーツ」。邦画です。
ドランクドラゴン塚地演じる、大木琢郎(ブサイク)がハンサムスーツを着ることによってハンサムな男、谷原章介が演じる光山杏仁へと変身してしまうという凄い設定の映画です。


感想ですが、もう、一言だけ。

ハンサムの力ってすげー!

これに尽きますね。

果たして谷原章介はどんな暮らしをしているのか、ハンサムってすごすぎますね・・・

勿論フィクションでしょうが、本当にこんなものがあれば素晴らしいですね。ハンサムになりて―。
色んなハンサムスーツがある上に、チョイ役のほうがキャストがやたら豪華です。

ハンサムスーツ君が地味にかわいいです。

洋服の青山にはこれから注目したくなりますね。

ドランクドラゴン塚地と北川恵子が仲良いって有名でしたけど、ここからなんですかね?

意外と主人公である琢郎(主人公)はブサイクを除けばスペックが高いのもポイントなんですかね。

あらすじです。
____________________________________
大木琢郎(33)、ブサイク。食堂を営んでいる。
身長も高くない上に太っている。しかし性格は優しく、特技はイタリアで勉強してきたこともある料理。
その味は常連さんで毎日満員になるほど。

ある日、琢郎の店にアルバイトとして雇ってほしいと現れた美人の女の子、博子に惚れ、告白するが見事玉砕。
その後、公園で沈んでいた琢郎の前にスーツを着た男が現れ、告げる。
「新たな人生を、歩いてみたくありませんか?」
そして渡されたのは一枚のはがき。そこにはある店の宣伝のはがき。

しかしそんなことは忘れ、友人の結婚式に来て行くスーツを買うためにその店に行くと、奥の方にある、不思議な雰囲気の部屋に連れて行かれる。そこにあったのは太ったキャラクターを模した、ハンサムスーツだった・・・
____________________________________

と、こんな感じにお話は続いていきます。

わざとやっているような安っぽい演出や、ブサイク、ハンサムにしか感じない価値観なども若干過剰なところもありますが、やたらリアルで、後半部の琢郎のある叫びには凄い込められたものがありますね。

ブサイク、ハンサム、いろんな幸せの形を見たい方は是非是非。

それでは今夜はこの辺で。

皆様良い夜を。

拍手[0回]

七人の侍Ⅰ 感想

どうもこんばんは。NINOです。

そろそろ冬が本気出してきまして朝起きるのがしんどすぎますね。

本日、弟にメールを出しましたら予想外にメールが続いてびっくりしましたね。主にポケモンの話でした。

それでは今回の映画は「七人の侍Ⅰ」です。

世界の黒沢の七人の侍、いつか見て見たいと思っていましたが、ビデオ屋に無くてショボーン(´・ω・`)としていたのですが、まさか学校の図書室にあるとは・・・
芸工大の図書室ではビデオやDVDが見れます。私立のちからってすげー!

世界的に有名なこの作品、前半後半分けのビデオで図書室にはありまして、その前半を見てきました。
ビデオに204分と記載されていたので、「え、なにこれ前半でそんなに長いの?」とか思っていたら1時間40分くらいで中央におおきく「 休 憩 」という文字が出てきてぼーっとしてたら砂嵐になってました。
どうも前後半合わせての204分みたいですね。

1954年に制作された作品で、当然白黒です。
白黒映画も全然おもしろいですね!

時代背景や登場人物の恰好が偉くリアルで、とくに殺陣(たて)がすっごいです。
この作品は後の主人公サイドが「7人」の作品の原点の数字となっているようですね。

あらすじです。
____________________________________
戦国時代、野伏に襲われる立場である百姓が、村を守るために侍を雇うことにする。
しかし、侍を雇うとしても百姓には米を腹いっぱいに食わせることしかできなかった。

百姓たちが町に出ても、こんな条件下では侍を雇う事が出来るはずもなく、百姓たちは途方に暮れていたが、ある時、強盗に入られた家を救う一人の武士と出会い、なんとか説得する事に成功する。

その武士、島田勘兵衛はこう言う。

「7人、村を守り切るには7人の侍が必要じゃ」
こうして、百姓たちと島田勘兵衛の6人の仲間探しが始まる。
____________________________________

侍たちは大体皆中年~壮年の年代なあたりがリアリティを感じさせます。

有名な、腕前を計るために陰から打ちかかるシーンが予想外にあっさり終わった事は少々びっくりしております。

早くⅡも見たいですね。

古き良き、凄まじい時代のお話を見たい方は是非是非。

それでは今夜はこの辺で。

皆様良い夜を。

拍手[0回]

パプリカ 感想

ごーごーとストーブが僕に温かみをくれます。冬はすぐそこですね。

こんばんは、NINOです。

するめを食べてる夜ってなんでこんなに平和な気持ちになるのでしょうか。

そういえばバイト先がクリスマスムード全開になってました。流石ジ○スコ
バイト先の景品もクリスマスものが入ってきてますが、どんだけ気が早いんだよ、と言いたくもなりますが、意外とクリスマスってあっという間ですからね。。
クリスマスに備えてる期間もクリスマスの一部なんでしょうね。自分で言ってて意味わからないですけど。

きっと君は来ない 一人きりのクリスマスイブ♪と某歌手が言っていましたが今年もその通りです。今年もかー(´・ω・`)

そんな雑記には全く関係ない映画感想!

本日は「パプリカ」です。某人形好きの友人が凄い好きそうな作品ですね。(内輪ネタですいません)

監督は今は亡き今敏さんです。代表作は「千年女優」など。惜しい人を亡くしたものです・・・

マッドハウス制作のアニメ映画になります。原作者は筒井康隆さん。この方は「時をかける少女」なども手掛けた大物作家さんで、近頃はライトノベルにも手を出してる模様。すげえ。

「夢」の中を表現してるために変幻自在な演出が印象的な作品です。
裏話として声優の古谷徹さんがスタッフに声のイメージが決まらないので「アムロのままでいいですか?」と聞いたところ承諾されたという話があるそうで、登場人物の一人、時田浩作の声は確かにまんま「機動戦士ガンダム」のアムロです(笑)

アニメ映画で夢とかけてる内容だからでしょうか、異様に雰囲気の演出が凄く、引き込まれるところが多々あります。最初から結末が決まっていた、という小説テイストなところもあります。

あらすじです。
____________________________________
時田浩作が発明した夢を共有する装置、DCミニが盗まれた。
その日からDCミニを使った事のある人間が覚醒(起きている)状態で「夢を見ている」状態になり大惨事が起きる。盗まれたDCミニが関与しているのは間違いない。
サイコセラピスト、千葉敦子は自身のもう一つの人格である“パプリカ”となってこの事件を探るが・・・?
____________________________________

キャッチコピーは「夢が、犯されていく」

DCミニ、あったらおもしろそうです。
この作品で今監督の作品に興味が沸いたのでそのうち「千年女優」も見てみようと思います。

夢と映画の類似性とか凄いこじつけながら変に整合性があるよなあ・・・

映画、夢好きの方は是非是非!

それでは今夜はこの辺で。

皆様方、良い夜を。

拍手[0回]

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

 

最新コメント

 

最新トラックバック

 

プロフィール

HN:
NINO
性別:
非公開

 

バーコード

 

ブログ内検索

 

P R